スマートフォン専用ページを表示
工房おくきた店主「奥秀子」のブログ-京都府京都市銀閣寺・寺哲学の道。染め物・陶芸・ワイヤー細工
工房おくきたのホームページはこちらから
プロフィール
奥 秀子
(おく ひでこ)
京都銀閣寺・哲学の道に位置する染め物・陶芸・ワイヤー細工等を販売する「工房おくきた」の店主。
最近の記事
(01/05)
冬季休業のお知らせ
(08/03)
夏期休暇のお知らせ
(05/17)
工房おくきたオリジナルバック
(03/24)
花便り
(01/05)
冬季休暇のお知らせ
最近のコメント
哲学の路さくらだより
by 佐野由利子 (01/30)
最近のトラックバック
カテゴリ
むべ
(0)
日記
(0)
工房おくきた情報
(39)
京都情報
(11)
過去ログ
2016年01月
(1)
2015年08月
(1)
2015年05月
(1)
2015年03月
(1)
2015年01月
(1)
2014年09月
(1)
2014年08月
(1)
2014年06月
(1)
2014年04月
(1)
2014年03月
(1)
2013年09月
(1)
2013年07月
(1)
2013年04月
(2)
2013年03月
(1)
2012年09月
(1)
2012年07月
(1)
2012年06月
(1)
2012年04月
(1)
2012年03月
(1)
2012年01月
(1)
検索ボックス
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<前の10件
1
2
3
4
5 -
2008年07月25日
にがうり
暑中お見舞い申し上げます。
今年もベランダに、にがうりを植えました。
大きく育って涼しくたくさん出来て嬉しいです。
7月25日より8月31日まで
誠に勝手ですが 商品作りの為休ませて頂きます。
【関連する記事】
冬季休業のお知らせ
夏期休暇のお知らせ
工房おくきたオリジナルバック
冬季休暇のお知らせ
萩の花
posted by 奥秀子 at 10:48|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
工房おくきた情報
|
|
2008年07月11日
ランタナ
誠に勝手ながら7月11日より18日まで
休ませて頂きます。
posted by 奥秀子 at 11:02|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
工房おくきた情報
|
|
2008年06月12日
あじさい
うっとしい梅雨にはひときは鮮やかな紫陽花。
ここ哲学の道にも沢山咲いていて、
心和ませてくれています。
posted by 奥秀子 at 00:32|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
京都情報
|
|
2008年04月25日
山藤の花
20数年前に種から植えました、
山藤が初めてたくさん咲いてくれます。
爽やかな藤色でゴールデンウィーク頃が
見ごろと思われます。
posted by 奥秀子 at 00:23|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
工房おくきた情報
|
|
2008年04月10日
さくら満開
満開のさくらを見上げたその先には、
青空が広がりそれは綺麗なのですが
昨夜から雨風で散り始めています。
大島桜はまだ美しく咲いています。
posted by 奥秀子 at 09:47|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
京都情報
|
|
2008年04月03日
哲学の道のさくら
哲学の道のさくらも五分咲きになりました。
工房おくきたの近くの 大島桜はまだ蕾ですがもうすぐ咲き始め、
美しい桜並木になります。
posted by 奥秀子 at 02:03|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
京都情報
|
|
2008年03月24日
ミモザ
毎年、春には欠かせない
ミモザを頂き、店先が華やいでいます。
哲学の道の桜は随分膨らんできました。
posted by 奥秀子 at 01:49|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
工房おくきた情報
|
|
2008年01月26日
雪の哲学の道
雪の舞う静かな哲学の道です。
工房おくきたは、只今商品作りの為 誠に勝手ですが
お休みさせて頂いております。
3月1日より営業いたします。
工房おくきた
奥秀子
posted by 奥秀子 at 01:58|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
京都情報
|
|
2007年12月04日
クラリンドウ
原産地:アッサム地方 非耐寒性 常緑低木
先日近くのお花屋さんで見つけたクラリンドウです。
とても綺麗で直ぐ買い求め、今は店先で楽しませてもらっています。
posted by 奥秀子 at 23:55|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
京都情報
|
|
2007年09月17日
ホームページ完成しました!
この度、
「工房おくきたの店主奥秀子のブログ」をオープン
させました☆
慣れないパソコンですが、
工房おくきた
の情報や、四季折々の
京都の情報
等を不定期に更新していきます!
同時に待望の
ホームページが完成
いたしました!まだまだコンテンツは少ないですが、これから充実させていきたいと思いますので、あわせてご覧下さい
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
京都銀閣寺・哲学の道「工房おくきた」
ホームページは
こちら
posted by 奥秀子 at 20:32|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
工房おくきた情報
|
|
<<前の10件
1
2
3
4
5 -
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。