ご無沙汰致しました。
梅雨に入らぬうちに夏になってしまつたように暑い日と半袖では
肌寒い日が行きつもどりつで、体が順応しにくい今日この頃、
お元気でいらっしゃいましたか。
哲学の道には先月末頃から、蛍も見かけ紫陽花も色づき始めまし
たが、ここ暫く雨が欲し日が続きます。
工房おくきたの店先に出している「京鹿子」が咲きだしました。
日本原産で古くからお茶花にも使われる花ですが、この葉の形から
とてもバラ科とは思えません。
風に揺れている小さな花の塊が可愛いです。
さて店内には関口さんの新作かばんも届きまして、相変わらず
お洒落で丁寧な仕事です。
どうぞ お出掛け下さいませ。お待ち致しております。